top of page
検索


ドッグカフェ クリスマスフォトブース
最近、ドッグイベントに出かけると、必ずフォトブースが設置されていて、そこが行列の大人気になっていますね。。。 はるのガーデンでも、季節のイベントに合わせて模様替えをしています。 今はクリスマス仕様になっています。 ハロウィンの時はこんな感じでした。...

haruno-garden
2021年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:186回
0件のコメント


2021/11/9 はるのガーデン6周年 🎉
今月11/9に、おかげさまではるのガーデンは6周年を迎えました。 本当にありがとうございます。 この6年間、同じ季節が巡ってきても、同じような年は1回もありませんでした。 毎年、毎年、何かが変化していき、新しいお客様との出会いも増え、スタッフも新しくなったり、メニューもどん...

haruno-garden
2021年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:58回
0件のコメント


まいぷれ佐倉・四街道様より
先日、まいぷれ佐倉・四街道様との出会いから、教育研究開発室の菊池様より従業員の方々のお弁当のオーダーをいただきました。 企業様からのお弁当のオーダーは珍しいことではないのですが、とても嬉しいことに、お弁当を配布する際に、なぜ「はるのガーデン」のお弁当なのか。。。という内容の...

haruno-garden
2021年3月11日読了時間: 4分
閲覧数:175回
0件のコメント


いちご杏仁豆腐 #006
こんにちは!はるのガーデンです。 いちごの季節のデザート図鑑の続きです。今日は#006杏仁豆腐 今日もデザートが好調です。 中でも杏仁豆腐が絶好調。今年はパフェ風ではなくデザートカップで! はるのガーデンの杏仁豆腐は、濃厚なのに後味スッキリ。なんとなくデザートで迷った時は、...

haruno-garden
2021年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


ミモザが綺麗です。
こんばんは。はるのガーデン広報部です。 はるのガーデンのシンボルツリーの一つでもあるミモザが見頃を迎えています。 少し摘んで、お店のいろんなところに飾ってみました。 はるのガーデンが扱うものは、何かと黄色が多いです。 レモンだったり・・・ミモザだったり・・・...

haruno-garden
2021年2月24日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


クレミアを被った苺パフェ #005 苺パフェ
濃厚なソフトクリーム!クレミアソフトクリームを詰め込んだ苺パフェ。 入っている苺は、この赤い宝石たち。 はるのガーデンの濃厚な苺パフェを食べてみましたか? ● フルーツ ● フルーツソース ● 苺 ● クレミアソフトクリーム 練乳よりも濃厚!そんな苺パフェです。...

haruno-garden
2021年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:136回
0件のコメント


苺とヨーグルトは相性最高! #004
#004 苺ヨーグルトパフェ 苺ソースの中に泳ぐフルーツたち。 そのメインに躍り出ているのが赤い宝石。鹿放ヶ丘の苺 そこにレモンカードを添えたヨーグルトパフェ。 甘い苺に、レモンカードの甘酸っぱさ。 そこにさっぱりしたヨーグルト。 美味しくないわけがない!...

haruno-garden
2021年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


安定の人気! #003 苺ロールケーキ
#003 苺ロールケーキ(期間限定) このキラキラの苺!たまりませ〜ん。 安定の人気デザート!ロールケーキ。 売り切れてしまうことが多いので、食べられた人はラッキー! ● 甘い苺 ● 高級クリームを使用したロールケーキ で出来ています! テイクアウトも出来ます。...

haruno-garden
2021年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


こんなピザ食べたことない! #002 デザートピザ
#002 苺のマシュマロピザ(期間限定) この季節だけの苺のマシュマロピザ あま〜いマシュマロと、ジュワッとジューシーな苺の果汁が、お口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。 ● マシュマロ ● 鹿放ヶ丘 三石さんの苺 ● お好みのアイスクリーム ● クリスピーピザ...

haruno-garden
2021年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


苺が美味しい季節です。#001 苺ワッフルハーフ
苺のデザートが旬です。 はるのガーデンの苺は、地元鹿放ヶ丘の三石さんの苺を使っています。 甘くて、形が綺麗で、本当に美味しい❤️ #001 苺ワッフルハーフ ● 鹿放ヶ丘の苺たっぷり ● ワッフルのハーフサイズ(ハーフでもボリュームあります) ●...

haruno-garden
2021年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page